暖かくなってくると,気になりますよね…夏のゴキブリ。
皆さんゴキブリ対策は,何をしていますか?
よつば家では義母さんから教えてもらって…
毎年3~4月にホウ酸ダンゴ(別名 ゴキブリ団子)を手作りしています。
- 安い
- 大量に作れる
- 効果バツグン!(*'▽')b
これが結構効果あるんですよ…!
あんまり見かけないし,見かけても弱ってることが多いというか。
一度サボって,市販のゴキブリ駆除剤を使いましたが…例年より発生率が高くて(^_^;)
また手作りに戻りました(笑)
今回はホウ酸だんごを作る方法をご紹介します。
使い方や注意点も!
けっこう簡単に作れるので,春にぜひチャレンジしてみてくださいね♪
ホウ酸ダンゴの材料と分量
まずは材料を見てみましょう。
ホウ酸さえあれば,あとはご家庭にあるもので作れてしまいますよ♪(*'▽')
袋の裏に書いてある分量を参考に,こんな感じ。
- ホウ酸:500g
- 玉ねぎ:小または中1玉(すりおろす)
- 小麦粉:カップ1(約200g)
- 砂糖:大さじ4
- 牛乳:適量
私は大量に作って身内で分けますが,半分の250gで作ってもOK☆
(他の分量も半分にしてくださいね)
ホウ酸はドラッグストアやネットで手に入ります。
500~700円くらいかな?
それがひと手間で,30個近く作れて効果アリアリなんて…
コスパ良すぎるー!(≧▽≦)
探すの面倒な人は,アマゾンなどでポチリましょう!(笑)
ネットでホウ酸をチェックしてみる
ホウ酸ダンゴの作り方
ではレッツクッキング!(違う
材料見てると,普通にクッキングしてる気持ちになりますよ~(笑)
①材料をまぜる
まずは玉ねぎをすりおろして,ホウ酸・小麦粉・砂糖と混ぜ合わせます。
つなぎで牛乳を適量入れましょう。
美味しそうですね~。これでゴキさんをおびき寄せる訳です。
耳たぶ程度のやわらかさになったらOK!
【補足メモ】
※玉ねぎ小1玉と記載していますが,汁気が思ったより出なかったので今年は中1玉ぶん使いました。硬さに合わせて調整してくださいね。
②ダンゴ状に成型する
トレイにアルミホイルを敷いて,半球状のお団子を作ります。
薄手の手袋をすると作業しやすいですよ。
よつば家では500円玉よりやや大きめに作るので,ホウ酸500gで今回は28個できました♪
③乾燥させたら完成!
成形したら,天日干しで3~4日乾燥させましょう。
(生地が湿ったままだとカビがはえる危険性があるので…)
1日目の終わり辺りで裏返しておくとGOOD。
やらないと,アルミから剥がしにくくなります…
よく乾いたら完成です!
ホウ酸ダンゴの使い方と注意点
ホウ酸だんごができあがったら,各部屋に配置しましょう。
そのまま置いても良いですし,アルミホイルやお弁当用のカップシートに乗せて床に置くのもアリですね(*^-^*)
よつば家ですか?
気にせず直置きです!!(笑)
では具体的な置き場所や,注意すべき点について確認しておきましょう。
最適な置き場所は?
例えばこのようなところに置きましょう。
- 水回り(キッチン,洗面所,お風呂場)
- 暗いところ
- 家電や家具のスキマ
- 玄関,各部屋 etc...
Gさん(←あまり言いたくない)は目が見える訳ではないし,鼻も近くまで寄らないと分からない性質とのこと。
とにかく,ホウ酸団子をたくさん置くのが効果的!なんだそうです。
(ってこの前あさイチでやってました(笑))
【注意点と対策①】乳児がいる家庭には不向き
赤ちゃんって何でも口に入れますよね…(^_^;)
ホウ酸団子を誤って口にしてしまう人がいるご家庭は注意しましょう。
- 乳幼児がいる家庭
- ペットがいる家庭
- 認知症のお年寄りの方がいる家庭 etc...
ホウ酸は害虫には効果がありますが,腎臓を持つ哺乳類(人間)にはあまり害になりません(というか,危険物ならドラッグストアに売ってないですよね( ̄▽ ̄))。
とはいえ,大量に摂取したら危険なことには変わりありません。
- なるべく目にうつらない場所に配置する
- ホウ酸団子を丸めた後,一味唐辛子をふりかける(誤飲防止用)
- ブラックキャップなど市販のゴキブリ駆除品を利用する
家庭に応じて対応しましょう。
よつば家では,本当に赤ちゃんが触らないところばかりに置いていました。
スポンサーリンク
【注意点②】誤って食べてしまった場合はどうする?
どんなに気をつけても,事故が起こることはありますよね。
購入したホウ酸の袋に記載してある内容を,お伝えしておきます。
皮膚に付いた場合:石けん水で良く洗い流す
目に入った場合:流水で十分に洗う
誤って飲んだ場合:塩水やぬるま湯を飲ませて吐き出させる→お医者さんへ
頭の片隅に入れておきましょう。
【注意点③】春に作ろう!効果は約6ヶ月
ホウ酸ダンゴは,暖かくなってきた3~4月頃に作るのが効果的です。
何故なら,春に孵化して成長していくから。
(そしてすごい勢いで増殖…うぇぇ( ;∀;))
春に作ってホウ酸を食べさせることで,駆逐して増やさないようにします。
ホウ酸ダンゴの効果は約6ヶ月。
それ以降はホウ酸の効き目は残っているのですが,玉ねぎなど餌となる風味が消えてしまうため,Gが食べる確率は格段に落ちてしまいます。
とはいえ,春~夏に出現が少なければ秋冬もさほど見かけませんよ。
よつば家では年1回春に団子を作って,昨年のものと交換しています(*^-^*)
スポンサーリンク
ホウ酸団子でゴキブリとお別れしよう!大変なら購入もアリ
昨今ではゴキブリ対策用の薬剤も多く販売されています。
手作りのホウ酸団子は,若い世代のご家庭ではあまり見かけないかもしれません。
けれど現代でも作られているのは,きちんと効果があるから。
簡単に作れるホウ酸団子は,
安く・大量に作れる・効果ある=コスパが良い♪
と,お得好きな私にピッタリなのです(笑)( *´艸`)
皆さんもぜひ,この春に作ってみてはいかがでしょうか?
ホウ酸さえあれば,あとはご家庭にあるもので作れますよ☆
もちろん…
「忙しくてそんなの作るヒマない!」って方には,市販品に頼りましょう!
中でもブラックキャップは「最強!」「効果が感じられる!」とレビュー評価も良いですよ。
春にゴキブリ対策して,快適な夏を迎えられますように!
よつばでした(*^-^*)
スポンサーリンク